運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-30 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

また、経済産業省において、診断用デバイス開発等の観点から、次世代治療診断実現のための創薬基盤技術開発事業の中で、御指摘の東芝の技術についても平成二十六年度から三十年度まで支援が行われたと承知しています。  厚生労働省としては、引き続き、関係省庁と連携しながら、がん早期発見早期治療に結び付くような新しい技術開発を含めたがん研究を推進してまいりたいと考えております。

正林督章

2021-02-24 第204回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第1号

厚労省ホームページによれば、本年二月十八日現在、新型コロナ用体外診断用医薬品、いわゆる検査キットとして承認されている品目は、核酸増幅法二十四件、抗原検査法十四件となっています。たくさんそろったといえばそれまでですが、規格が決められているわけでもなく、デファクトスタンダードと言えるような突出した検査法もありません。  

岩本愛吉

2020-07-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

また、現在、日本国内医薬品医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保に関する法律薬機法と言いますが、上の体外診断用医薬品として承認を得た抗体検査はありません。このような記載が厚生労働省ホームページに存在しております。  お伺いしたいと思います。このような記述がある中で、厚生労働省はこのような実態を認識してどういうふうにお考えをお持ちでしょうか。

藤井基之

2020-07-02 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第1号

政府参考人鎌田光明君) 今先生から御指摘ございましたが、いわゆる薬機法におきましては、同じ第二条に体外診断用医薬品という規定もございまして、これは専ら疾病診断に使用されるということでございまして、いわゆる疾病診断目的のための診断薬というのが日本の取扱いでございまして、先ほど健康局長が申し上げましたように、今はその抗体検査疫学調査に使用するということで、疫学調査目的とする場合は体外診断用医薬品

鎌田光明

2017-11-24 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

また、二〇一四年の医療費約四十兆円の約七%、二・八兆円を占める医療機器市場のうち、金額ベースでは、治療用機器であるカテーテルペースメーカーなどが五三%、診断用機器である内視鏡CTMRIは二五%となっています。成長率市場規模治療用機器が圧倒的に高いんです。輸入比率も、残念なことに、この治療用機器が極めて高くなっています。  

吉田統彦

2017-05-19 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

これらの検査キット、パネルにつきましては、先般のゲノム情報を用いた医療等実用化推進タスクフォースの取りまとめの中におきましても、「ゲノム医療に用いる検査キット及び検査機器については、疾病診断等に用いることを目的として、医療機関検査所等に製造販売される場合に、医薬品医療機器法上の体外診断用医薬品又は医療機器に該当することとなる。」

武田俊彦

2017-05-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第20号

医療機器または体外診断用医薬品への該当性でございますけれども、法律上、この医療機器定義といたしましては、「人若しくは動物疾病診断治療若しくは予防に使用されること、又は人若しくは動物の身体の構造若しくは機能に影響を及ぼすことが目的とされている機械器具等であつて、政令で定めるもの」というふうに規定がございますので、この法律定義に照らしまして、疾病診断等目的としているかどうかということで判断

武田俊彦

2012-11-07 第181回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

日本の場合には、リスクをとらずに、診断用機械だけは発達してまいりました。例えばCTとかMRIがその典型でございます。治療用医療機械、例えばペースメーカーなどは、残念ながら日本開発されてこなかった。これはなぜかというと、相当リスクが高くて、例えば、ペースメーカーがとまって人が亡くなった場合には企業としてのブランドイメージが落ちてしまうものですから、なかなか手を出しにくい面もございました。  

櫻井充

2012-07-25 第180回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

唐澤政府参考人 厚生労働省といたしましては、日本医療機器、非常に技術があるわけでございますけれども、これまで十分な海外への展開などができない理由につきましては、一つは、治療用機器、人体への影響の大きいものに対しての取り組みというものは少し弱かった、診断用を重点に取り組んできたというのが一つあろうと思いますし、それからもう一つは、医療機器に対する法律制度上の規制のあり方というものが、御指摘のように

唐澤剛

2011-03-02 第177回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

特に、診断用機器はまだいいんですが、治療に用いる機器に関しては惨たんたるありさまでございます。  例えば、診断用機器ですと、CTなんかは二五%ぐらい国産メーカーシェアがありますし、軟性スコープ、胃の内視鏡なんかは九〇%以上国産メーカーシェアで占められております。しかしながら、心臓検査治療に用いるカテーテル、これは一%ぐらいしか国産シェアはございません。さらに、ステント、これも一%。

吉田統彦

2009-04-14 第171回国会 参議院 厚生労働委員会 第8号

そうなると、じゃ、把握されていなかったということであれば、この昭和六十三年一月二十七日の厚生省保健医療局結核難病感染症課長感染症対策室長通知の中の文章ですね、このツベルクリン反応検査のための一般診断用精製ツベルクリン溶液注射についても、被検査者ごと注射針及び注射の筒を取り替えることが望ましいと思われているので、関係者に対し指導されたいと、こういう文書を出されているんですよね。

梅村聡

2008-05-16 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

診断用機器につきましては輸入比率は約三〇%でございますけれども、治療用機器は、何と六〇%が輸入品です。御承知のように、心臓ペースメーカーとか心臓人工弁、こういった埋め込み型の治療機器は一〇〇%が輸入というのが実情でございます。  このような治療用医療機器につきましては、現状では、医療機器メーカー単独では開発が難しい局面になっております。

和地孝

1999-03-15 第145回国会 参議院 国民福祉委員会 第3号

他方、医療用具につきましては、医療用具そのものが非常に多種多岐にわたる、体温計、メス、エックス線フィルム分析用診断用機器からペースメーカー等々に至るまで多岐にわたるという問題、それから医療用具による事故の大半が用具そのものの欠陥あるいは使用方法の誤りによるものと考えられるということでございまして、用具について医薬品と同列に議論し、同様の制度を創設するのは非常に困難ではないかと。  

中西明典

1990-05-25 第118回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第5号

これはレントゲンフィルムなど医療診断用フィルム現像機などの関連機器血液分析装置及び三年前買収を行いましたスターリング・ドラッグ社のアスピリンなどの医薬品分野であります。  四、化学分野。これはフィルムベースに必要であったセルロース、ポリエステルなどの製造に始まって、一般石油化学製品メーカーとしてテネシー州にイーストマンケミカル社の名称でケミカル部門を有しております。  

澤田卓也

  • 1
  • 2